当ブログは軍装、サバイバルゲーム、ミリタリーホビー交流などを目的としたものです。あくまで趣味の範疇であり、ブログ管理者および閲覧者様の主義、思想、宗教、派閥等に関する主張を行うものではありません。
2012年06月29日
6/23エピング戦 現用ベトナム人民軍装備
こんばんは、すてっきんです(^^)
去る6月23日、京都のエピングフォレストさん( http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfbbw808/ )にてゲームをしてきました。
今回はその模様について。

CIMG7234 posted by (C)すてっきん
今回は現用ベトナム人民軍装備で参加しました(^^)

(現用ベトナムに詳しくない方の為に現用ベトナム人民軍写真)

CIMG7311 posted by (C)すてっきん
今回はわざわざ愛知から同志東方紅( http://plath81.blog31.fc2.com/ )が遊びに来てくれました!
人民解放軍装備がキマッております(^^)b

CIMG7314 posted by (C)すてっきん
同志東方紅は普段は中国人民解放軍、台湾軍など、中華圏の軍装をメインにされています。
今回はさる理由によりその本領発揮とはならなかったのですが・・・それはまた後程。

CIMG7130 posted by (C)すてっきん
見事にウェザリングされた同志東方紅のRS 56式d(^^)b
金属部分のみではなく、木製部分も素晴らしい汚しです。

CIMG7158 posted by (C)すてっきん
頭にシダ植物を盛られるすもうく氏(^^;

CIMG7113 posted by (C)すてっきん
軍装・サバゲを始められたばかりだというのに、相変わらず色々終わってらっしゃいます・・・。(褒め言葉
KLMKに6b2ボディアーマー、RD54にショフィールドカバー付SSh68ヘルメットとは・・・。
ソビエト末期から連邦黎明期の空挺軍でしょうか。

CIMG7118 posted by (C)すてっきん
RD54には空挺軍の意匠が!シブい!

CIMG7164 posted by (C)すてっきん
前の竹林戦のときにもそうでしたが、KLMKの迷彩効果は緑が多い地形では素晴らしいですね(^^)
カーキ色の6b2とRD54装備じゃなきゃバレないんじゃ、と思ってしまいます。
でもそこがイイ!

CIMG7131 posted by (C)すてっきん
今回もロシア最新装備メーカー、サバイバルコープス社のSURPATに身を包んだ同志セルゲイ。
流石にフル装備は暑いのか、同迷彩のTシャツにブーニーハットです。装具もSmershでしょうか。
AKカスタムに余念がありません(^^)

CIMG7180 posted by (C)すてっきん
90年代なロシア軍装に身を包んだ同志モスコフ。
川に入って撮影会をされてますが、台風4号の影響でいつもより流れが急です(^^;

CIMG7209 posted by (C)すてっきん
すもうく氏と一緒に。
やはりこの時代のロシア軍装は興奮します・・・Урааааа!

CIMG7217 posted by (C)すてっきん
緊迫の戦闘シーン!!

CIMG7170 posted by (C)すてっきん
私が撮影用に持ってきたRPG-7に興奮するワサビ師。
「エエなぁ~・・・RPG買おかな・・・」

CIMG7126 posted by (C)すてっきん
私が持ってきた信号らっぱを吹くコサック(マルサ)氏。
コサック氏はらっぱ手の経験があり、私と二人で起床らっぱやらメシのらっぱやら吹いていました(^^)

CIMG7179 posted by (C)すてっきん
私が持ってきたベトナム国旗を持つ管理人さん。
普段は管理人さんはWWⅡ米軍装備なので、ブラックパジャマ装備の管理人さんは激レアです!!
私もこれまで米兵な管理人さんしか見たことありませんでした・・・
ゲームに参加された際は、武器を持たず、ベトナム国旗だけ掲げて敵陣に突撃されてました。
もちろん私も一緒に突っ込みました(^^)
動画を撮ってあるのでそのうちお見せ出来たら、と。

CIMG7175 posted by (C)すてっきん
今回も赤チームのマーカーにはベトナム人民軍腕章を使いました(^^)
この腕章の意味は「防衛」。

CIMG7138-1 posted by (C)すてっきん
今回最大のネタは現用ベトナム人民軍分隊写真撮影会です!
前回記事( http://stechkinaps1991.militaryblog.jp/e338409.html )で手持ちの現用ベトナム装備貸し出して分隊写真撮りたいな、と言っていましたが、いろいろ働きかけた結果、さっそく叶ってしまいました・・・(^ワ^)

CIMG7122 posted by (C)すてっきん
左が同期ОКБ。右が同志東方紅。
二人とも私が貸し出した装備です。同志東方紅やワサビ師は今回の撮影会のため、ご自身の専門の軍装に力を入れられなかったと思います・・・。申し訳ない。
ОКБはもう少しで地元の北海道に帰ってしまうので、今回ラストゲームです・・・
撮影会の模様や、撮影写真については別記事でみっちりタップリやります!乞うご期待!!
現用ベトナムとかどこに需要があんねん、とかそういうツッコミはなしね!!!
オマケ。

CIMG7105 posted by (C)すてっきん
サンヘルメットを盛られたОКБ。
去る6月23日、京都のエピングフォレストさん( http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfbbw808/ )にてゲームをしてきました。
今回はその模様について。

CIMG7234 posted by (C)すてっきん
今回は現用ベトナム人民軍装備で参加しました(^^)

(現用ベトナムに詳しくない方の為に現用ベトナム人民軍写真)

CIMG7311 posted by (C)すてっきん
今回はわざわざ愛知から同志東方紅( http://plath81.blog31.fc2.com/ )が遊びに来てくれました!
人民解放軍装備がキマッております(^^)b

CIMG7314 posted by (C)すてっきん
同志東方紅は普段は中国人民解放軍、台湾軍など、中華圏の軍装をメインにされています。
今回はさる理由によりその本領発揮とはならなかったのですが・・・それはまた後程。

CIMG7130 posted by (C)すてっきん
見事にウェザリングされた同志東方紅のRS 56式d(^^)b
金属部分のみではなく、木製部分も素晴らしい汚しです。

CIMG7158 posted by (C)すてっきん
頭にシダ植物を盛られるすもうく氏(^^;

CIMG7113 posted by (C)すてっきん
軍装・サバゲを始められたばかりだというのに、相変わらず色々終わってらっしゃいます・・・。(褒め言葉
KLMKに6b2ボディアーマー、RD54にショフィールドカバー付SSh68ヘルメットとは・・・。
ソビエト末期から連邦黎明期の空挺軍でしょうか。

CIMG7118 posted by (C)すてっきん
RD54には空挺軍の意匠が!シブい!

CIMG7164 posted by (C)すてっきん
前の竹林戦のときにもそうでしたが、KLMKの迷彩効果は緑が多い地形では素晴らしいですね(^^)
カーキ色の6b2とRD54装備じゃなきゃバレないんじゃ、と思ってしまいます。
でもそこがイイ!

CIMG7131 posted by (C)すてっきん
今回もロシア最新装備メーカー、サバイバルコープス社のSURPATに身を包んだ同志セルゲイ。
流石にフル装備は暑いのか、同迷彩のTシャツにブーニーハットです。装具もSmershでしょうか。
AKカスタムに余念がありません(^^)

CIMG7180 posted by (C)すてっきん
90年代なロシア軍装に身を包んだ同志モスコフ。
川に入って撮影会をされてますが、台風4号の影響でいつもより流れが急です(^^;

CIMG7209 posted by (C)すてっきん
すもうく氏と一緒に。
やはりこの時代のロシア軍装は興奮します・・・Урааааа!

CIMG7217 posted by (C)すてっきん
緊迫の戦闘シーン!!

CIMG7170 posted by (C)すてっきん
私が撮影用に持ってきたRPG-7に興奮するワサビ師。
「エエなぁ~・・・RPG買おかな・・・」

CIMG7126 posted by (C)すてっきん
私が持ってきた信号らっぱを吹くコサック(マルサ)氏。
コサック氏はらっぱ手の経験があり、私と二人で起床らっぱやらメシのらっぱやら吹いていました(^^)

CIMG7179 posted by (C)すてっきん
私が持ってきたベトナム国旗を持つ管理人さん。
普段は管理人さんはWWⅡ米軍装備なので、ブラックパジャマ装備の管理人さんは激レアです!!
私もこれまで米兵な管理人さんしか見たことありませんでした・・・
ゲームに参加された際は、武器を持たず、ベトナム国旗だけ掲げて敵陣に突撃されてました。
もちろん私も一緒に突っ込みました(^^)
動画を撮ってあるのでそのうちお見せ出来たら、と。

CIMG7175 posted by (C)すてっきん
今回も赤チームのマーカーにはベトナム人民軍腕章を使いました(^^)
この腕章の意味は「防衛」。

CIMG7138-1 posted by (C)すてっきん
今回最大のネタは現用ベトナム人民軍分隊写真撮影会です!
前回記事( http://stechkinaps1991.militaryblog.jp/e338409.html )で手持ちの現用ベトナム装備貸し出して分隊写真撮りたいな、と言っていましたが、いろいろ働きかけた結果、さっそく叶ってしまいました・・・(^ワ^)

CIMG7122 posted by (C)すてっきん
左が同期ОКБ。右が同志東方紅。
二人とも私が貸し出した装備です。同志東方紅やワサビ師は今回の撮影会のため、ご自身の専門の軍装に力を入れられなかったと思います・・・。申し訳ない。
ОКБはもう少しで地元の北海道に帰ってしまうので、今回ラストゲームです・・・
撮影会の模様や、撮影写真については別記事でみっちりタップリやります!乞うご期待!!
現用ベトナムとかどこに需要があんねん、とかそういうツッコミはなしね!!!
オマケ。

CIMG7105 posted by (C)すてっきん
サンヘルメットを盛られたОКБ。
2012年06月18日
現用ベトナム人民軍装備を更に強化!

CIMG7020-1 posted by (C)すてっきん
こんばんは、すてっきんです。
上の画像は手持ちの現用ベトナム人民軍被服。

CIMG7018-1 posted by (C)すてっきん
最近さらに現用ベトナム人民軍のリーフ迷彩服やリーフ迷彩背嚢、略帽等を追加注文したりして、現用人民軍で分隊が組めそうになってきました(^^)
まあ身体は一つなんでだれかにお願いしなければいけませんが・・・;

また、この写真のタイプのベトナム人民軍陸軍の特殊部隊であるダッコン用半袖短パンのリーフ迷彩戦闘服も入手しましたが、さすがに私の醜い生足を露出するのは憚られるので着用画像をあげる機会はあるのかしら・・・(^^;

目指せサバゲでベトナム人民軍分隊!!
2012年06月13日
久々のロシア軍装

こんばんは、すてっきんです(^^)
最近ベトナム軍装ばかりでロシア軍装記事をあげていなかったので、チームブログを更新したついでに個人ブログのこちらにもロシア軍装写真を貼っておきます。
今回はロシア自動車化狙撃兵(歩兵)です(^^)
着用装備詳細はチームブログの記事まで。
↓ ↓ ↓
http://fsb.militaryblog.jp/e336984.html